ウスユキソウを訪ねて

lisonさんと庄内修験道の情報交換をしていたら「朝日に行きたい。ウスユキソウが恋しい・・・」というコメントを頂きました。 触発された私は居ても立ってもいられなくなり、草刈奉仕作業で今週は行けないというlisonさんにはとても申し訳ないのだが、単独で日暮沢から竜門まで日帰りピストンで行って参りました。 寒気が抜けないという厭らしい天気の為、早出早着で極力雷雨は避けようと日の出前の3:45出発。 県境稜線は残念ながらガスで展望は利かないが、目的のウスユキソウは見事な群落を作っておりました。 竜門小屋には7時頃到着したのですが、すでに小屋番さんを含め5名は7泊8日で三面コースの草刈に出かけた後。 よしっ!今年の秋は三面から登ろうか。 日暮沢到着が12:05。前日が雨だったこともあり、静かな静かな花の山旅でありました。
  • トラックバック 停止中
  • コメント (18)
    • 鯛金
    • 2009年 7月 5日 6:20pm

    おお、すばらしいい!花たちの競演ですね。
    まさに今が見ごろですね。来週まで待ってくれるでしょうか?
    それにしても朝のお早いこと、みいらさんの並々ならぬ意気込みが感じられます。嬉しそうなお顔が目に浮かびます。

    私は連チャンで孫(5歳)のお相手でした。昨日は朝から雨で取りやめ加茂水族館へ。代わりに今日登ってきました。鳥海山の大平口から川原宿まで(愛宕坂まで行けなかった)。ガスったり晴れたりでした。でも雪渓も元気に歩いてきたよ。

    花の数では全然負けますなあ・・・。(高度が違うもの)

    • きく
    • 2009年 7月 5日 9:47pm

    あああ、ええなああああああ。
    ガスっていたようですが、雷にも遭わず、よござんした。
    透け透けサンカヨウに露だくアカモノも雰囲気抜群ですね。
    タクサンイチゲにきりりなヒメサユリも白いウスユキソウも。
    ウスユキソウの本場?の早池峰山はオーバーユースでえらいことになっているみたいです。

    命の洗濯、うまく行きましたね。
    荷物が軽いと速いですねえ。
    へば。

    • マロ7
    • 2009年 7月 6日 6:55am

    オー、朝日のウスユキソウはボリュームあって見事だとか。
    昨日は、御県の葉山へお邪魔しました。
    花がこんなにあれば良かったのですがゴゼンタチバナが主だったかな。一瞬晴れましたが、下山の半分は雨合羽を着ました。
    鯛金さん、鳥海山いがったねぇ(^o^)。

    • みいら
    • 2009年 7月 6日 7:47am

    鯛金さん、お先にすみませんでした。m(__)m
    ヒメサユリはピークでした。でもハクサンイチゲはこれからでしたよ。

    >それにしても朝のお早いこと
    いやいや、単に体力が心配だったから暑くならないうちにと・・・(^^;;;。

    大平コースの雪田はだいぶ小さくなってましたか?
    鳥海山はここ2年程行ってません。そろそろ訪問しなければ。

    • みいら
    • 2009年 7月 6日 7:57am

    きくちゃん、ども~。

    残念ながらガスでしたが花も生き生きとしてていがったです。
    やっぱ重装備とは心肺にかかる負荷が全然違いますね。小屋で1時間ほど休憩をとっての時間ですから。
    一応缶ビール2本は凍らせて持って行ったけど融けてなくて難渋しました。(爆

    • みいら
    • 2009年 7月 6日 8:08am

    マロ7さん、おはようございます。

    そうそう、昨日は葉山で山岳マラソンがあったのですが走ってこられたのですか :?:
    午後から雨降りでしたか。朝日は10時から好天になってきまして上の風景写真は下山しながらのものです。下山はじりじりでした。

    朝日の、特に寒江山周辺のヒナウスユキソウは群落を作るので有名です。昨日はオノエラン(私の好きな花です)と咲き競っておりましたよ。是非ご訪問下さいませ。

    • 鯛金
    • 2009年 7月 6日 8:27am

    いえいえ、どんな状況か教えていただいてかえっていがったよ。ウスユキソウ今が身頃で登る楽しみが倍増しましたよ。
    オノエランは私も大大大だあ~い好きな花です。小さいのに白の主張が大きくて品があっていつ見てもいい。会えるかな?
    鳥海山の残雪は今年は大きいそうです。それだけ上がるには時間短縮効果はありかもよ。みなさんガイド引き受けますよ(ご迷惑か?笑)。

    • lison
    • 2009年 7月 6日 11:29am

    おおお、先に行っちゃいましたか 。
    お花見は天気があまり良すぎてもちょっとね。ちょうど良い感じで何よりでした。
    花の量、種類ともに一番良い時期ですよね。
    ○○の隙見て週末に行こうと思ってます。
    おっと…(冷汗)

    • みいら
    • 2009年 7月 6日 11:57am

    鯛金さん
    オノエランはまだまだ大丈夫です。コゴメグサのように小さいのから、写真のしっかりしたものまで相当咲いてます。メンコかったですよ。

    鳥海行きましょう。イワガキがなくならないうちに。

    • みいら
    • 2009年 7月 6日 12:02pm

    lisonさん、ごめんなさい。一人で行って来てしまいました。

    マツムシソウの寒江山も良いですがウスユキソウも格別ですね。今週末になればハクサンイチゲがもう少し増えるかな。
    鯛金さんと堪能して来て下さいませ。 :razz:

    • sone
    • 2009年 7月 6日 8:38pm

    曇り空の日は花見登山が一番ですね。
    沢山の花を見ていると、景色が見えなくても満足しちゃいます。
    しかし私も大好きなオノエラン。皆さんもあの清楚な姿に魅かれるみたいですね。 :grin:

    • みいら
    • 2009年 7月 6日 9:52pm

    オノエランはめんこいですよね。和んでしまいます。
    ところでsoneさん、4枚めの写真の黄色い花、厚手の葉っぱで何の花でしょう?

    注連石の続きの例の話はもう聞き飽きたかなとlisonさんと情報交換しておりました。庄内に行って民族研究をされている方に話を伺って来ようかと思っております(鳥海山行とイワガキをセットで)。 :smile:

    • sone
    • 2009年 7月 6日 11:43pm

    4枚めの写真の黄色い花はミヤマダイコンソウです。
    朝日では竜門から御坪にかけてが一番の群生地と思います。

    >注連石の続きの例の話はもう聞き飽きたかな
    とんでも御座いません(笑) あの場所は仙台から遠いので、謎の解明は山形の皆さんにお任せするつもりでいました。
    修験道は師匠から弟子に口伝えで教えが伝わるものですので、最初から書籍・史料等はないと思ってました。やはり民族研究をされている方に直接お聞きするのが一番いいですね。

    ところで映画「剣岳・点の記」を見たあと曼荼羅に興味を持ってしまいネットで調べていたところ、曼荼羅には金剛界と胎蔵界の二つの世界があるそうな。むむっ胎蔵!
    またまた出羽丘陵の山の名前が出てきた。
    別な視点から調べていたら、修験道の始まりは大和の国で、大峰修験の聖地は金峰山(山上ヶ岳)、別宗派の修験の聖地:葛城山も存在する。全てが山形の山名と繋がっています。
    山形の修験道を調べ上げたら切りがありませんね。

    とにかく庄内修験だけでも、新しい情報を得られればいいですね。

    • みいら
    • 2009年 7月 7日 8:06am

    soneさん、ありがとうございます。
    一目「ミヤマダイコンソウ」だと思ったのですが、近づいて見ると葉っぱがビロード状で厚く光沢がなく、花の下の茎の部分は割と太く緑色だったので、近いけど別の種類なのかしらなどと思ってました。

    >曼荼羅には金剛界と胎蔵界の二つの世界があるそうな。むむっ胎蔵!またまた出羽丘陵の山の名前が出てきた。

    胎蔵界の胎蔵山に対する金剛界の山が例の鷹尾山だそうですよ。いよいよ繋がってきてます。
    そうそう、湯殿山の曼荼羅には興味深い聖地が記載されてました。

  1. 今度は三面を狙うってことは日帰り竜門で自信つけたって
    ことですね。
    〇〇スクワットでぱわーあっぷですね。
    すばらしい花々に出迎えられてにんまりしているみいら
    さんの顔が目に浮かぶようです。
    朝日の(ヒナ?)ウスユキソウの群生は本当にすばらしい
    ですよね。

    • みいら
    • 2009年 7月 8日 5:44pm

    ebiyanさん、こんにちは。

    三面はね、2年続けて刈り払いされたということで少し登りやすくなったかなと。一昨年から行こうよと誘われてもおりますし。
    これまでは車回しが大変だなあなどと考えていて億劫になっておりました。

    >〇〇スクワットでぱわーあっぷですね。

    最近ますます負荷が増大してきまして、ケガをすると悪いので頼まなくなりました。(爆

    • べっちい
    • 2009年 7月 8日 10:58pm

    わぁお~♪ おお!! 素晴らしい花の競演ですねぇ・・

    あっ! ご無沙汰いたしておりました。。
    昨年は、凄い雷雨の歓迎をうけましたので、今年こそは、みごとなお花達に会いたいですぅ。。やっぱりイイデすなぁ。。 :smile:

    • みいら
    • 2009年 7月 9日 7:36am

    おお!べっちいさん、ご無沙汰です。お元気でしたか?
    今年も朝日にいらっしゃいますか?寒江山周辺は沢山の種類の花々が咲き競って待ってますよ。