葉山(大円院跡から畑)

葉山(大円院跡から山頂・畑へ) 2014/5/25

登山口→1:00→三宝荒神 →1:35→お花畑→1:20→奥ノ院 →1:16→お花畑→1:30→葉山市民荘(計6時間41分 7名 所要時間は残雪の状況・人数等で増減します)

葉山は全国各地にある葉山・羽山の総本山となる端山信仰・羽山修験で隆盛を誇った山である。大円院はその道場で多くの坊や末寺を持ち栄えたらしいが、今は基礎石が僅かに残るだけで寂れている。 今回の山行は山部7名で由緒ある参道から奥ノ院を目指すこととする。

朝6時半過ぎに寒河江の葉山市民荘駐車場に着き、2台を配車し残りの車で岩野コースへと向かう。歩くと40分ほどかかるが車で移動すれば5分。楽だ!支度を整えていざ出発。

八丁坂を登ると姥様が出迎えてくれる。

三宝荒神1110の下はこの時期巨大な雪提が残っており、登山道を壁のように通せんぼしている。

傾斜は60度くらいか。ピッケルでステップを作って通過する。結構な斜度だ。

上部を横に眺める。写真の背後も同じような雪堤が続く。壁が横に長いので巻くのも大変。ステップを刻んだ方が早いことがわかる。

上の写真から10mほど登った三宝荒神は雪がなくなり癒しの萌黄色の空間が広がる。

ムラサキヤシオやタムシバ・ムシカリの咲く立派な参道を進む。

お田沼から山頂方向。

山ノ内コースの稜線。

お花畑。これから登る小僧森・大僧森・山頂・奥ノ院のピークが続く。

大僧森。小僧森の取り付きは雪が割れている。

オオバキスミレ

奥ノ院直下。

奥ノ院。風が冷たくじっとしていると寒い。風をよけて昼食をとる。

復路。大ツボ石。

大僧森近くの雪提を歩く。

シラネアオイが一輪。

畑コースのブナ林。雪が残っているところは道迷いしやすい。ガスられたら危険。

癒されます。

  • トラックバック 停止中
  • コメント (6)
  1. 実は後からついて行きました。ピッケルで階段を作って頂いたようでありがとうございます。僕の方は友人と娘と3人で行きましたが、娘が最初の登りで疲れてお花畑で畑に下りました。大僧森の登りに大きな雪の塊が見えましたが危なくなかったですか。新緑に癒されました。

    • みいら
    • 2014年 5月 29日 5:43am

    @HITOIKIさん、 おはようございます。
    私たちのパーティーがこの日初めての登山者だったようで、ステップを刻ませて頂きました。
    高校生の娘さんと一緒の山行とは羨ましいですね。頼もしい。^ ^

    小僧森の取り付きのところには厚く雪が付いて3m程度の深さで割れてましたが、遠目で見るよりは簡単に通過できました。
    この時期の畑コースのブナと雪もみじはたまりませんね。

    • 山歩組渡辺
    • 2014年 5月 30日 10:50pm

    こんばんは。いつも拝見しております。あの日、奥の院でお声がけいただいた者です。畑登山口に戻る途中、追い越させて頂きましたが、やはり車2台だったんですね。葉山は、3回目でしたが、この時期は初めてで、雪の多さに驚きましたが、シラネアオイなどの花がきれいでした。またどこかでお会いできることを楽しみにしています。

    • みいら
    • 2014年 5月 31日 5:43am

    @山歩組渡辺さん、 おはようございます。コメントありがとうございました。
    そうですか、あの時のソロの方でしたか。良いペースで歩かれてましたね。
    市民荘と大円院跡は車では5分程度ですが歩くと30分以上かかってしまうので、楽しました。(^^;;

    渡辺さんは普段はどちらの山域を歩かれてますか?
    またお会いできると良いですね。

  2. まだまだ雪がありますね。
    岩野、畑、山の内は歩きました。
    ここはそのうち縦走したい山です。

    • みいら
    • 2014年 6月 3日 7:34am

    @morinoさん、まだたっぷりありますよ。
    縦走・周回、いろいろ楽しめますね。