吾妻連峰 2日目

吾妻連峰湿原(弥兵衛平・谷地平・酸ガ平他)周遊  (姥湯から周回) 2004/09/19~20

2日目

谷地平避難小屋→1:36→姥神→0:07→鎌沼展望台→0:29→酸ガ平避難小屋→0:39→一切経山→0:52→家形山→0:47→兵子新道分岐→0:08→兵子→0:50→大日岳→1:04→姥湯P (計6時間32分 休憩含まず 3名)  1/25,000地形図(天元台・吾妻山)

 

見事な青空が広がっている。 トイレはないがなかなか居心地の良い小屋であった。
写真中央の大岩の奥で右岸に渡渉する。  
小屋からちょっとの間は笹が被ってわかりにくい箇所もあるが、すぐ樹林帯になる。
苔むした石がごろごろ。とても滑りやすい。 なんとも言えない栂の甘い良い香りを嗅ぎながら、だらだら坂を登る。  
姥神。突然湿原が広がる。
姥神石像(右)。ここの姥神は「へへへ」と声を出して笑った時の表情をしています。  
 
東吾妻山。  

鎌沼の展望台から。

 

振り返って見る鎌沼と東吾妻山。

 
前大巓の美しい笹原。
酸ガ平の湿原と避難小屋。
一切経の途中から見下ろす鎌沼。
一切経を望む。  
一切経山頂。
遠くからでも目立つ「空気大感謝塔」。  
山頂から見る主稜線。ニセ烏帽子・烏帽子・昭元・東大巓へと続く。
山頂から見下ろす"魔女の瞳"五色沼。奥が家形山。 黒木瞳ちゃんに負けず劣らず美しい(^^)。Click

家形山方向から眺める五色沼。奥が一切経。 左右の横顔と正面からの瞳ちゃんを鑑賞する。

 
家形山の山頂は台地上になっているが、南面は崖になっている。
西進する。ここから兵子の分岐までは刈り払いが行われていないようで、所々笹がうるさい。途中の霧ノ平への分岐で、漸く山形県に戻ってきた事になる。  
兵子の岩峰から烏帽子(奥)方向を眺める。ガスがかかってきた。
兵子新道白岩コースを下る。以前歩いた時よりも笹が被ってきている。ガイドマップでは大日岳の西を巻いて登山道が付いているが、実際は尾根を登り山頂を通るようになっている。この辺りは以前の三階滝コースが崩落したため新しく付けられたルートで、あまり人が入らないため踏み跡が薄く、やや荒れている。2万5千図に記載されているルートは以前のルートである。  
笹薮を漕ぐと時折このような樹林帯が現れたりする。 下山後、姥湯の露天風呂で汗を流す予定であったが、あまりの混雑に恐れをなし滑川温泉につかる。
  • トラックバック 停止中
  • コメント (0)
  1. コメントはまだありません。