瀧山 羽竜沼から

瀧山(羽竜沼から乳母神コース周回) 2006/11/19 2019年11月現在、藪が相当煩くなっています。藪慣れしてない方には登行は無理な状況です。
羽竜沼P→0:21→ふれ愛広場770→0:06→803.6長峰→1:40→1199高森山→0:58→瀧山山頂→1:05→うがい場→0:55→羽竜沼P 計 5時間5分(休憩含まず) 3名  1/25,000地形図(山形南部・笹谷峠) 今春、まだ山には雪が残っている頃「羽竜沼から登ってうがい場に下り周回してきた」という楽しそうな情報をje7snさんより頂戴した。それを参考に偵察した折、地元の古老より、以前は作業道としてこの尾根を利用していたという話を伺った。現在はどうなんだろう?その状況を確かめるには、下草が枯れ葉っぱが落ちてからの方が良いだろうと、晩秋になるのを待って今回登ってきた。 本コースでは1000m辺りから1199高森山までの一部区間が薮となっているため一般ルートとは言えないが、尾根をそのまま登れば迷う心配はないと思われるので、オープンページでの報告とする。尚、放牧場から羽竜沼に抜ける際、杉林の中やその周囲に、足を踏み入れると何処までもぬかるむ場所が所々にあり注意が必要である。
今朝の山形は0℃まで下がり濃霧に覆われていたが、神尾集落辺りから上は写真のような青空が広がっており最高の山日和である。
羽竜沼に映る瀧山。click
羽竜沼周辺は「ロッキーの森」として遊歩道が整備されたが、ハイキングに訪れる人はあまり見かけず、会うのは釣り人や山菜・茸採りの人ばかりである。click
落ち葉が霜で白くなっている。空気が凛と冷たい。click
案内板の奥には東屋がある。更にその奥に進むと・・・
尾根に取り付く登山口「ロッキーの森 健脚者コース」となる。
整備された登山道が長峰まで続く。
「急勾配足許注意」の標識があり、登りきると「ふれ愛広場」の標識のある休憩所となって羽竜沼を見下ろせる。残念ながら木が邪魔になって展望はあまりきかない。
長峰(803.6m四等三角点)。整備された遊歩道はここから西の尾根に沿って下るようつけてあり、上へと続く尾根は・・・、
写真のように薮がかっている。ただし、ここを越えると歩きやすい道が続く。
緩く登る良く踏まれた道が次のピークまで続いる。
緩やかなピークを越えていく。
870辺りの鞍部には左右から道が上がってきており興味深い。散策目的ならばこの辺りまでで引き返すのが賢明かもしれない。 更に尾根を登る。
1199高森山への登りは1000m辺りまで写真のように歩きやすいが、
1000mを越えると徐々に薮が現われ標高を上げるにしたがい薮が濃くなってくる。。 ここからは僅かに積もった雪の上を歩く。
1199高森山。山頂周辺は写真のような猛烈な薮になっている。
山頂から数メートル下ると、現在通行止めとなっている大滝コースが合わさる。今回は以前大滝コースを登ってきた際に眺めた薮のピークから下り、大滝コースを逆に眺めた訳だ。奥にロープが見える。 ここから先はしっかりした登山道がついている。
山頂を見上げる。 少し下ってからぐんと登り返す。
北西の方角には月山が美しい。葉山の右に白い鳥海山も顔を出している。click
乳母神コースと合わさり更に登る。
雲が綺麗だ。click
山頂。
山頂からの蔵王。click
山頂からの雁戸。
山頂からの朝日連峰。click
山頂から高森山と羽竜沼を見下ろす。
放牧場に預けられていた牛は自宅に帰ったため閑散としている。 牛舎の南方向にある溜池から羽竜沼に抜ける(登山道はない)。
冬枯れの木々が水面に映って美しい。click
  • トラックバック 停止中
  • コメント (0)
  1. コメントはまだありません。