蔵王連峰・二口山塊

蔵王 蔵王の北方笹谷峠までを北蔵王、刈田峠から南の不忘山へと続く峰々を南蔵王と呼びます。北蔵王の主峰は南と北からなる雁戸山という双耳峰です。  奥羽本線山形駅に降り立ち、東に伸びるメインストリートの遥か先を眺めると、まるで出迎えてくれるがごとく狐の耳のような双耳峰が目に飛び込んできます。南蔵王は以前は大変静かな山だったのですが最近は中高年の団体登山客が多く訪れとても賑やかなコースになりました。その理由は連峰中最大の湿原「芝草平」があるからかもしれません。初夏にはチングルマやワタスゲが、花季を少しずらせばキンコウカが大群落をつくります。

トンガリ山

 二口峠を挟んで北の面白山・大東岳・南面白山、南の山形神室・仙台神室等の山々を二口山塊と呼びます。ここでは私の一番好きな笹谷から山形神室について少々。  笹谷峠から屏風のように迫る前山を登り、ハマグリ山・トンガリ山・山形神室に続くこのコースは全コースにわたって展望に優れとても明るい尾根歩きを楽しめます。標高はせいぜい1.200~1.300m程度ですが季節毎にタカネナデシコ・タカネマツムシソウ・ウメバチソウ等が咲き誇ります。2~3時間でピストンできるので足慣らしや初めて登る方に最適なコースです。

北蔵王概念図 Click / 二口・奥山寺概念図 Click

※右サイドメニューの各山域の「+」をクリックしても当該山域の山行報告一覧がツリー表示されます。

宝沢口(不動沢から瀧山下コエド越え経由の周回) 2002/04/29
瀧山(西蔵王口 前滝コースから乳母神コース(一般コース)周回) 2002/04/21
二口縦走(天童高原 (北)面白山から南面白山経由 笹谷峠まで) 2002/10/13-14
日陰袖山  2002/11/23
小東岳(仙城ヶ岩コースから甲岩下銚子滝コース周回) 2003/06/08
糸岳(白糸の滝口から北石橋・石橋峠経由糸岳周回) 2003/06/22
瀧山(西蔵王口 大滝コースから乳母神コース(一般コース)周回) 2003/10/19
蔵王ダム口(板小屋跡八方平コースから追分経由鍋倉不動コース周回) 2003/10/05
奥山寺周回(大道沢・二口峠から糸岳経由小東峠・銚子滝・カブト沢) 2003/11/02
旧関山街道(宮城県口)(関山峠・県境稜線周遊) 2004/04/11
清水峠(敗退)(高沢口から) 2004/05/03
遊仙峡 2004/05/09
番城山偵察 2005/03/20
瀧山(蔵王温泉口周回・コエド越えコースから表口) 2005/05/29
千歳山・木久千山(宗五郎稲荷神社口から) 2005/11/27
千歳木久千山縦走(平泉寺大日堂コースから西蔵王高原ライン)  2006/04/23 
熊野岳(坊平から中丸山・御田の神周回)  2006/05/21 
長峯林道(うがい場から前滝コース分岐) 2006/10/09
瀧山(羽竜沼から乳母神コース周回) 2006/11/19
瀬ノ原山 2008/05/05
戸神山・鷹取山 (岩波) 2009/03/21
小山田新道 (岩崎から県境稜線) 2010/11/14
 
コメント 停止中