ウバコースからウバ地蔵・大沢小屋
ウバコースからウバ地蔵・大沢小屋(途中まで) 2009/10/04
登山口→0:20→村山野川(標識)→0:10→ウバ沢分岐→1:00→ウバ地蔵→1:00→900→0:45→ウバ地蔵→1:00→登山口 1/25000地形図(船形山)
ウバコースからウバ地蔵・大沢小屋(途中まで) 2009/10/04
登山口→0:20→村山野川(標識)→0:10→ウバ沢分岐→1:00→ウバ地蔵→1:00→900→0:45→ウバ地蔵→1:00→登山口 1/25000地形図(船形山)
「危ないから入ってはいけません」と書いてあった赤布は最近のものなんでしょうか?
だとすると藪山愛好家に今だに歩かれている?
それともきのこ採りの人たちに向けてなんでしょうか。
08年度の山と高原地図にもまだうっすらと点線が残っていて
執筆された方のこのコースに対する未練がまだ残っているのかな
なんて眺めていました。
観音寺コースのブナは気持ちよいですが、柳沢小屋上からウバへ上がる
コースの上部までずっと広がっているんですね。
姥様から大沢小屋間はやはり何処まで行っても藪薮みたいですね
姥様のところで出会ったご夫婦、背負子にキャンバスザックと言うことは、私も前に出会った方々かもしれません。
この日に観音寺コースを登った山仲間が登山道で熊に鉢合わせしたそうですよ
キノコも採れて良い山歩きでしたね。しばらくこっちの方面に登っていないので、来年は歩いてみたくなりました。
@ebiyanさん 、お晩です。
赤布は赤いビニールに白文字で印刷されたもので、もう色あせていましたから最近のではないようです。キノコ採りのご夫妻はここがホームグランドで道をロストし迷った登山者からたびたび声をかけられるそうです。
ほんと南側のブナが良かったです。良い所を見っけました。
@soneさん 、お晩です。
ご夫妻はキノコ採りが本職のような方でしたね。躊躇なく藪を漕いで沢に入って行きました。
村山野川は熊の巣らしいですが今回はあまり糞はありませんでした。なるほど観音寺に遠征してましたか。
もうナメコも出てました。カノカもクリタケもオリミキも。
まんず、ええ山行だあ。
バリエに富んだええ道ですね。
道草の方が楽しいかもしれませんが。
ウバ様の御利益ということで。笑。
へば。
きくちゃん、ども~。
時間があればもっと道草をしたかったんだけど、最近はこんなバタバタ山行ばっかりです。
5年前初めて黒伏に行った時に入り口を探しているうちにここを見つけました。
姥様とはお会いしていませんが、そろそろ会わなければね。
ルート図はコピーさせていただきましたよ。(事後承諾願)(^o^)
@スズ7さん、お晩です。
ここのウバさまは奥様と違って本当に「おっかない」ですぞ。
噛み付かれない様お気を付け下さいませ。
ルートはさほど難解ではありませんので、あの概念図で充分かと思います。
どうぞ楽しんで来て下さい。