蔵王・お釜

オカマ
中丸山経由で熊野岳・お釜に行ってまいりました。
登り始めは中丸山山頂はガスで覆われるいまいちの天気でしたが、登るにしたがってガスも薄くなり、熊野岳に到着したと同時に晴れてきました。
視界が利かないままだったらピストン下山しようと思っていましたが、お釜が見えそうだったので馬の背から御田の神経由で下山。すっきり晴れ上がったお釜が見えました。
写真クリックで少しだけ拡大します。

大山桜

山に行く時間がなかなか取れない中、6日の午後にちょこっと西蔵王の大山桜を見てきました。下の方は葉桜、前滝コースにある上部の桜は満開でありました。大山桜の特徴は株立ちをしているところ。見た事がない方は是非一度ご覧下さい。

観桜の後は羽竜沼に抜けるルートの偵察をしながらついでにタラノメを採って来ました。

桜はまだまだ・・・

西蔵王放牧場に大山桜の偵察に行って参りました。
今朝は冷え込んで手や耳が悴むほど。まだ当分・・・2週間は先かもしれません。前滝コースの途中から姥神コースのうがい場を残雪の中を周回。途中のミズバショウは小ぶりでしたが可憐で今が見頃かもしれません。


後に平清水まで移動し千歳・木久千山から西蔵王高原ラインまで縦走。青峰木久千山間はシュンランがあちらこちらに咲いておりました。
縦走の山行報告は「蔵王・二口山塊」にUpしております。

裏山散策


足慣らしと心臓慣らしに3時間半行程で裏山を散策して参りました。
小雨→曇り→晴れ→曇り→霰という忙しい天気でありました。花はショウジョウバカマがちらほら。
それにしても藪を漕いでいたら夫婦二人連れの登山客と遭遇しびっくり。で、「こっちに行くとどこに行くんですか?」と聞いて来たのには更にびっくり。話を伺うとどうやらピークで、下るべき尾根を90°間違えたらしい。里で良かったです。

久しぶりの山行

光るシュカブラ
年度末のバタバタが漸く一段落したので、行って参りました蔵王に。
早々と下山してきた知人と偶然遭遇し熊野はガスで駄目だったと聞かされたが、昼過ぎに登り始めたのが良かったのか、なんと素晴らしい好天で展望も日没まで楽しめました。
写真は日が落ちてきた光の反射で輝いていたシュカブラ。clickし拡大してご覧下さい。