荒廃~奥山寺の道

以前歩いた二口峠(山伏峠)道が通行止めになっているらしいということで、実際にはどのような状況なのかこの目で確かめて来ました。 同行者はこのルートに興味津々のマルゴさん、ebiyanさん、あかねずみさん。 奥山寺の林道はナラの黄葉が素晴らしい。写真click 象の横顔に見える「ゾウの鼻」。click で、いたるところで土砂崩れが発生し登山道は大変な状況です。click 糸岳山頂周辺は霧氷がガスに覆われて幻想的な風景を醸し出していました。click 帰路のカブト沢コースもかなり足場が悪くなっておりました。写真は銚子滝。click 崩落したトラバース道。これを見ると、二口山塊に多くみられるナメ状の岩盤の上に堆積していた土が雨が浸みこみ滑り落ちているのが良くわかる。斜面に切られたトラバース道がいたる所でこのような状況になっている。恐らく、まとまった雨が降るたびに山崩れが起きて状況が悪くなるのだろう。click
  • トラックバック 停止中
  • コメント (12)
    • あかねずみ
    • 2008年 11月 10日 5:25pm

    昨日はありがとうございました。
    みいらさんのにこにこ顔にだまされて、スリリングな箇所満載の道を歩いてしまいました。
    廃道になったら、あの苦し紛れのロープの新設もなくなるかな。そうしたら、もう歩けないかもしれませんね。

    • マルゴ
    • 2008年 11月 10日 10:26pm

    みいらさん、こんばんは。
    昨日はお世話になりました。
    みなさんとご一緒できて楽しく歩く事が出来ました。
    思っていたより荒れていましたね。
    怖いもの見たさにのぞき込むタイプなので、後で押さえていただけて安心して歩けました。
    またヨロシクお願いしますね。

    • みいら
    • 2008年 11月 11日 7:46am

    あかねずみさん、お世話様でした。
    ぶな峠の一本橋で遊んだとは思えないほどバランス良かったですよ。むしろ私の方がうっとりよそ見しながら歩いてて、何でもないところで躓いたりしてました。

    ひっそりした山で見る白鳥の渡りはなかなかいがったですね。あかねずみさんがいないと「あ、鶴だ!」なんて言ってたかもしれません。(爆

    • みいら
    • 2008年 11月 11日 8:07am

    マルゴさん、お世話様でした。
    初顔合わせだったんですねぇ。掲示板で受ける印象と同じく穏やかな方でした。楽しい山行ありがとうございました。

    あの山域はどうやら脆過ぎて整備のしようがないみたいですね。トラバース道はいつまで持つのかなといった印象を受けました。

    またご一緒しましょうね。

    • SONE
    • 2008年 11月 11日 10:58pm

    皆さん登られたのか気になっていたのですが、猛者揃いなので悪路を結構楽しんで来られたみたいで何よりでした。
    大道沢道は四半世紀前は遊歩道を思わせる良い道だったのに、時代の流れを強く感じてしまいました。(涙)
    地球温暖化により局地的豪雨の頻度が増した事が原因でしょうか。
    だんだん好みの渋い道が廃道化されてきて、とても残念で仕方ありません。

    • ebiyan
    • 2008年 11月 12日 9:16am

    一歩間違えば、の箇所のオンパレードでしたね。
    一人だったら不安でべそかいていたこと間違いありません。
    以前黒岩との併用道を行けるところまで進んで先がわからなくて戻っていたので、いつかすっきりさせたいと思ってました。
    林道終点までの黄葉はすばらしかったですね。
    あれを見ただけで満足と思いましたが、なにはともあれ歩けてよかったです。

    • みいら
    • 2008年 11月 12日 9:49am

    SONEさん、こんにちは。
    これまではあまりなかった最近のヒステリックな雨降りのせいでしょうね。やはり温暖化が原因なのでしょうか。

    地盤が脆いので仙山線を運行するのは運転士が嫌がるというのを聞いたことがありますが、崩れた跡を見て納得しました。この山域は新しい道を切っても追いつかない様ですね。

    • みいら
    • 2008年 11月 12日 10:35am

    ebiyanさん、こんにちは。
    お疲れ様でした。緊張から解放されて脱力されていましたか?
    とりあえずは懸案が解決されたようですが、仙城が岩という別の宿題もできたりしてません?(^^;

    いつもながら楽しい山行でした。ありがとうございました。

    • matsuzay
    • 2009年 4月 12日 4:20pm

    御無沙汰しております、

    数年前に大道沢を峠から山寺に向かって下った者です。あの時もかなりの荒れ具合でしたが、更に荒廃が進んだようですね。雪が解けたら久しぶりに職場の仲間と山に登ろうと思い、今度はカブト沢を経由して南面白山-山寺間を歩く計画だったのですが、そちらも道の崩壊がひどいのでしょうか。

    • みいら
    • 2009年 4月 12日 6:01pm

    matsuzayさん、お久しぶりです。
    あの時は道が消失して「分かりにくいルート」でしたが、今は崩れて「危険なルート」になっています。カブト沢も同様です。健脚な方々であれば通れないことはないでしょうが、雪融けが進み更に悪化している事も考えられますね。一度斥候してから計画を立てられた方が良いかもしれません。

    山寺方面へ行くたびに、赤いシャツ?の背の高い方とお会いしないかしらと歩いてます。 :smile:

    • matsuzay
    • 2009年 4月 12日 7:18pm

    みいらさん、

    情報有難うございます。
    なるほど、どちらのルートも厳しいことに。南面白山→小東岳コースは下山後に山寺で一息入れるのが楽しみだったのですが、カブト沢コースが通過不能になると二口林道まで出なくてはなりませんね。甲岩北側を通るルートがまだ通過可能なことを願うばかりです。連休あたりに偵察しようかと思っています。

    • みいら
    • 2009年 4月 12日 10:28pm

    matsuzayさん

    奥山寺を周回するルートとして、もう一つ仙城ヶ岩から所部コースに出て小東に行くルートもあるのですが、ここは更に悪くなっているようです。soneさんのブログ「東北の山遊び」 http://yama-sone.at.webry.info/ の昨年9月の報告に詳しく載っております。
    遊仙峡も入山禁止になってしまいましたが、この山域はどうも地盤が脆いようですね。どうぞ、お気をつけて!