2011年 頌春
本年も宜しくお願い致します。
娘と栗川稲荷に初詣。今年のお御籤は「半凶」。待ち人来たらず、旅行楽しめず、だそうです。
凶をとどめて吉となるよう念じながら、きつく枝に結んできました。
カテゴリー : ノンセクション
本年も宜しくお願い致します。
娘と栗川稲荷に初詣。今年のお御籤は「半凶」。待ち人来たらず、旅行楽しめず、だそうです。
凶をとどめて吉となるよう念じながら、きつく枝に結んできました。
温かくて良いなあと思っていたら、やってきました「クリスマス寒波」。
自宅の方は一気に5~60cmほど積もってしまいました。
片づけた雪が早くも塀のようになってしまいました。
そろそろ雪踏みに山に行って来ようかと考えていましたが、すっかり気持ちが萎えました。で、今日は大掃除。
この土日は上野の本部に出張でした。
折角の東京ですので、谷中・根津・千駄木をぶらついた後、見たかった六本木の国立新美術館で開催されている「オルセー美術館展」に。乃木坂駅に直結の階段を上ります。
やはり本物は素晴らしい!!
ゴッホのパワーに圧倒され、ハンマースホイの叙情に心を鷲掴みにされました。
下の写真はヴィルヘルム・ハンマースホイの「休息」。
で、夕方は東京の山仲間と暑気払いで銀座ライオン七丁目店へ。
私のお気に入りの、歴史を感じる古いビアホールです。
大きな背中の写真の女性は外人さんで、娘と二人連れ。外国語を話しながら焼きそばを肴にビアホールの日本酒を飲んでおりました。
ん?仕事はきちんとやってきましたよ。